SAP ERP ベーシス入門

SAP ERPとは、ドイツにあるSAP社が開発したERPソフトウェアです。ERPは豊富な機能で高い信頼を獲得し、現在のERP市場においてもトップシェアを誇るERPパッケージです。

SAP ERP ベーシス入門

SAP ERPとは

ERPとは「Enterprise Resource Planning」の頭文字を取ったものです。 日本でERPは「統合業務パッケージ」と呼ばれており、 一言で言えば「受注・販売管理、在庫管理、生産管理、会計」といった 企業の基幹業務をサポートする情報システムパッケージだということができます。 ERPは、もともと製造業向けの情報システムパッケージとして育ってきましたが、 現在は金融をはじめ、ほぼ全ての業界・業種でERPパッケージソフトは対応しており、 その多くの業界・業種でERPパッケージソフトを利用することができます。

ERPは、1990年代から欧米の企業で採用されることが多くなり 2000年代からは日本企業でも注目されるようになってきました。 ある程度の規模以上の企業では、多くの場合、基幹業務の情報システムを自ら開発してきたのですが、 その情報システムをERPに置きかえる企業やERPを次世代の基幹業務システムとして検討する企業が増えて来ています。 そのERPパッケージソフトで世界シェアNo.1を誇るのがSAP社の「ERP(旧R/3)」なのです。 次の記事では「SAP ERPの特長」とともに、その背景について簡単に紹介したいと思います。

SAP ERPパッケージは日本でも多くの企業が採用されています。 そうした中で、SAP ERP BASISエンジニアの需要も年々高まる一方です。 また、SAP ERP BASISコンサルタントは インフラ基盤設計や運用設計、システム構築など、 IT業界の仕事を多く経験できます。

次の記事  SAP ERP ベーシス入門 -SAP ERPとは-   SAP ERPの特徴とは
ホームへ  SAP ERP ベーシス入門 -SAP ERPとは-   SAP ERP ベーシス入門 -R/3 BASISマスターへの道-